忍者ブログ
声優ヲタ日記とBLCDレビューを気ままに載せていきます。基本ネタバレは気にせず書いていますのでご注意下さい。 ※BLの意味がわからない方、耐性のない方は回れ右!
Admin / Write / Res
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[11/13 NEX-C3]
[12/01 K子]
[12/01 nao♪]
[10/14 K子]
[10/11 nao♪]
[10/19 nao♪]
[08/16 K子]
[08/16 葛葉]
[08/03 めぐっぺ]
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
自己紹介:
神谷浩史さん、小西克幸さん、鈴村健一さん、山口勝平さん、遊佐浩二さん、吉野裕行さん(50音順)が特にお気に入りです。
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飲んだくれ課長@石川さん×訳あり中途入社社員@ノジケン
切な系。石川さんの過去が重い。いや、真性役のノジケンも大概。
リーマンものお好きな方には全力でオススメします。
個人的にはDisk2に収録されてる同僚@モリモリ×先輩@ノジ兄の方が断然好みですが。片思いの腹黒兄かわいいよー!!!!
コメント関係はWEB上のボイスメッセージだけなので、兄弟トークを期待してた自分としてはかなり残念・・・。

ムービック

拍手[0回]

PR
あれ?1の記憶があんまりないのですががが。
幼馴染同士が成就した後のお話なので、ケンカをしても誤解をしても最後はラブラブというゴチソウサマなお話。
大学生ですが森川さんちょっと若目に演じておられます。・・・ビミョー。大宙さん共に恥ずかしいセリフが多いのでビミョー。あ、でも面白いよ、いろんな意味で。

フィフスアベニュー

拍手[0回]

シリーズ第二弾。
大宙さんのドS受(!)です。メガネ優等生。お相手はドMを自覚してしまう同級生@たっつん。
大宙さんって、あれね。☆さんを巧くしたカンジですね(爆)。
二人が出会ったことで自分の属性に自覚し葛藤していく様が面白い。

もう一組が級友の安元×平川ペア。こっちもかわいー。

フィフスアベニュー

拍手[0回]

「あかないとびら」鬼畜な先輩@波多野くん×気弱で真性な後輩@カッキー
「みにくいアヒルと王子様」無邪気なドS王子@平川さん×仏頂面お姫様@私市さん

俺様な波多野くんがとてもよいです。カッキーもかわいいです。カッキーのフェロモンに翻弄されるイトケンさんはお笑い担当w
王子様といっても本物じゃありません。大学でモテモテな平川さんに片思いする私市さん。途中で視点が逆転する演出は面白いと思いました。なんてったって平川さんやっぱり上手いわー。

ムービック

拍手[0回]

専門学生@前野さん×高校教師@武内さん
武内さん演じるめぐみちゃんは前野さんのお兄ちゃん@諏訪部さんの元恋人。
初々しくてカワユスカプ。
もう一組が、カウンセラー@諏訪部さん×音楽教師@一伸さん

千葉さん初ディフェンスだそうです。・・・スンゲーいい。正直このメンツはうっかりスルーしてしまいそうな勢いなんですが、一伸さんが好評と言う噂を聞いて聴いてみたら。イイイイッ!!計算高い強気二重人格受。
「俺と寝ない男は、滅べ」←この台詞サイコウ!
千葉さんはもっと受けたらいいと思うの!!

フィフスアベニュー フリト有

拍手[0回]

高校生@羽多野さん×サラリーマン@じゅんじゅん。
失恋したじゅんじゅんが行きずりに引っ掛けたのが実は高校生だった・・・と言う。羽多野がサルのようでしたw
じゅんじゅんの元カレ役の森川さんが、途中からキャラ変わって面白かったです。しかも鳥さん相手に、え?受??

フィフスアベニュー 通販特典フリト

拍手[0回]

アホで不良な後輩@よっちん×硬派な不良のボス@安元さん。年下攻め(爆笑)。
めっぽう強いよっちんは、大好きなアンゲンさんに毎回ケンカを売られるんだけど、気持ちとは裏腹に勝ち続けてしまうのです。アンゲンさんのことを「かわいいかわいい」と悶えるよっちんの芝居はかなり笑えます。もうカップリングがどうとか考えずにとりあえず聴いて欲しい一枚。やっぱチンピラ役させたら上手いわ(笑)
オカマなお兄ちゃんの広樹×ダイサクカプもあり。

インター 初回特典フリト有

拍手[0回]

野心家エリート社員@緑川さん×婚約者の義弟高校生@代永さん。
大阪転勤になった緑川さんの関西弁上司にじゅんじゅん(エー!)。
遠距離恋愛です。押しかけ純情シンデレラ少年です。切ないお話。

フィフスアベニュー フリト有

拍手[0回]

俺様太子@羽多野くん×性別を偽ってるお姫様@梶くん
こんなに押しが強い羽多野さんは珍しいかと。ちょっとやりすぎ(いや、キャラ自身の性格がね)。
フリトでは一番弱そうだったけども(笑)
梶くんすごいなー。女の子だなー。ここでの遊佐さんは完全に当て馬でした。中華風ファンタジー。

インター 

拍手[0回]

偶然恩返し系が続きましたな。
めちゃんこファンタジー。とりあえず王子様で色っぽい神谷さんを聴きたい人にはお勧め!意外と泣ける!!最後の方はもう「声優さんって大変だなー」という感じ。
ちなみにお相手は安元さん。

フリトの大典さんは相当楽しかったですよ。てむこーwww

インター

拍手[0回]

スーパー秘書@ゆっちー×お坊ちゃん社長@近藤隆

遊佐さんの敬語攻めは良いですね。近藤さんも自然でかわいかった。

気になったセリフ「お達きなさい」

LADY BUG フリト有

拍手[0回]

中村悠一版キスキス。

だめ、これ。公共エリアでは聴いちゃいけません。
ゆっちーのもよっちんのも大概だったけど途中でストップです。

18禁指定してもいいんじゃないでしょかw?

拍手[0回]

オーストラリアに行ってきました!そんなわけでフライト時間9時間、往復18時間、機内サービスの映画の吹き替えチェックしたり溜まったドラマCD聴いたり。だいぶ聴けたよ・・・。

エリート意地悪兄@鳥さん
コンプレックス俺さま弟@たっつん×兄の友達家庭教師@平川さん

7ラウンドですよー!たつも大輔お兄ちゃんも色々えろえろすごいよー!
オチは・・・なくていいんじゃないかと思ったんだけど・・・まあ、純愛っちゃそうなのかな~。
フリトでの平川さんは完全に疲労していました。

インター

拍手[0回]

うっかり通勤途中に聴いてしまいました。とてもじゃないですが平常心保てません。
帝王×ゆっちーの下克上もの。バスの運転手受ってことで、発売前から話題になっていたものです(私の周囲だけかも)。舞台はもちろん車中www
というか、バス設定が面白すぎて油断してたのですが、これめちゃシリアスですやん。中盤くらいまでは愛があるのか判らないのがツライ。怖いよー帝王怖いよー(TT)でも阿部さん演出だから期待していいです。
フリトのバスあるある談義は24分。面白かったw

Atis

拍手[0回]

2は二乗と読むそうですよ。
かぺさんが久しぶりにこの手の作品に出てると言うことで聴いてみたのですが・・・ナニコレーーー!!
え?攻?監○?強○?双子設定の岸尾さんと共に前野智昭さんを攻めまくります。
前野さんって図書館戦争の人なんですよね?たしか。
L的な低めのトーンはかっこよかったですけど、ちょっと好みじゃないプレイもあったのがツライ(汗)。3人繋がったり(爆)。しかも別録り。ないわー!
メインのはずの羽多野さんや武内さんは一切記憶に残ってません・・・。
「たっちゃんはたっちゃん。かっちゃんはかっちゃん」(byだいさく フリトより)

kikka

拍手[0回]

金持ち記憶喪失な兄@ナリケン×子持ちビンボーな弟@神谷さん(生き別れ兄弟)
そして神谷さんの息子役によっちん(超かわいいいいいいい)!

苦手な兄が、何の因果か記憶喪失になり精神年齢6歳児の状態で弟の元に転がり込んで来て面倒を見させられるというお話。
あー。もうね、ナリケンの子供演技すごいですよ。色んな意味で。
何回か「停止」ボタンを押してしまいました。体は大人、頭脳は子供、でお兄ちゃん(神谷さん)が大好きと言う・・・。うっかりそういうことを教えちゃったもんだから、純粋が故の「子供作ろう?」発言。ぎゃあ。

Atis

拍手[0回]

待ってました!慈英×臣シリーズ第4弾!
今回は慈英が長野に引っ越してきた直後からのお話です。
あーもう神谷さんの臣さんは最強にかわいい。素直なんだか素直じゃないんだか!話の規模は本編のように大きくはありませんが、リンクしてるエピソードなので色々感慨深いものがありました。

Atis

拍手[0回]

「恋の心に黒い羽」 きーやん×平川さん ケーキ屋バイト仲間。Mっ子受。
「イッツマイチョコレート!」 杉山さん×大宙 大家族。あれ?これどっち?
「その火をこえてこい」 たっつん×かっきー 同級生。図書室ラブ。
「FOOL 4 U」 お杉×ゆっちー 腐れ縁片思い。お杉が相当だめんず。

一話辺り15分程度のオムニバスでした。どれもこれもかなりよかったです。本番なくても面白かったです←
真性ゲイがたくさん出てくるんですが、切ないんですよー。
原作はヤマシタトモコさん。読みたくなりました。

インター

拍手[0回]

色男教師@子安さん×高校生徒@大宙。
学校では犬猿の仲の二人だけど、幼い頃ピアノを習っていた大宙さんがずっと先生だと思っていたのは当時高校生の子安さんだったことが後々発覚するってお話。
子安さんの片思いがずーーっと続きます。結構純愛。ちょっと恥かしくなりましたヨ。

ランティス

拍手[0回]

ちょっと遊佐受聴くブランクが長かったもんでね、かなり贔屓目な視点だったわけですけども・・・・えー(><)?!ノンケじゃないのおおおおおッ?!
それが発覚するまでは↑↑テンションだったんだけどなー(自分的に)。
ちなみに、何がビックリってお相手が水島大宙さんですよ。大型犬甘えん坊ストーカー気質(爆)の超人気俳優。彼に気に入られたスポンサー会社の研究員だった高橋@遊佐さんが無理やり広報担当に異動させられるという気の毒な役。でも結局はゲイ(しつこい)。
しかし、佐藤@大宙を怒り飛ばすセリフがしょっちゅう出てくるんだけど、・・・いいなー、あのひっくり返り気味な声。
関係ないけど大宙さんが時々俊彦さんに似てると思いました。私だけ?

LADY BUG

拍手[0回]

厚生年金会館に行って来ました!
フェスタ10回目の記念公演ですよー。
ちょ・・・!前列、ステージ近すぎ!
前代未聞のお触り可能なネオフェス。これなら一席9800円出す価値あるわ(爆)

今回の大阪はコスプレ禁止だったらしく、少しは落ち着いた現場でした(^_^;)


和彦さん、はじけまくり。かっこよすぎ。もう存在が18禁(爆)
平川さん、かわいすぎ。動きと笑顔がいちいち!生で見る度好きになる。
内田さん、今日のMVP。タダ者じゃない!!
タイテムさん、自由すぎる(笑)
智一さん、「(客席に向けて)え?なんて言えばいいの?愛してるって?はいはい、愛してる」←照れ隠しカワユスw
杉田さん、動きが怪しいw
真殿さん、衣装がかっこよかった。自然な関西弁がすごくイイ!
堀内さん、はっちゃけるベテラン。
浪川さん、ある意味おいしいと思います。歌ガンバ!
広樹さん、ソロでめっちゃ踊ってた!
イトケンさん、スタンドマイクプレイを見た。完全にお笑い担当。ファンは白メガネをかけて行くといいw
保志さん、じれっ隊踊ってくれた!出来てなかったけど(笑)

拍手[0回]

年下刑事@こにたん×エリート検事@モリモリ
うわあぁぁぁぁあ・・・スゲーいい!よくある事件ものなのですが、ストーリーがちゃんとしてるから展開にドキドキする!
ワイルドで一途なこにたんに守られるクールビューティ帝王!
成就するのが最後の最後だから、例のシーンはちょっと物足りない気もしますが(^^;
通販特典のフリトも聴きたいなぁ~v

フィフスアベニュー

拍手[0回]

「scarlet」
オスギ×ゆうきゃん(幼馴染み大学生)
うわぁ・・・このオスギの役最悪だぁ。こういうのヤンデレって言うの?裏切られ続けてもオスギを見放せないゆうきゃんの一途さが切ない。ってか、「あんな奴もうやめとけ!」と言いたくなる(爆)。
二人を見守る鳥さんがかっこよかったー。

「ワンナイトスタンド」
ノンケエリートサラリーマン@羽多野くん×真性地味サラリーマン@ちーちゃん
羽多野くんに片思いするちーちゃんが身の上を隠し大胆にも一晩だけ羽多野くんを誘うお話。その行動力も凄いけどwその後の展開が結構泣ける・・・。

Atis

拍手[0回]

オレ様ホスト@安元さん×飼われわんこ@遊佐さん。

・・・わんこ擬人化キタコレ!!しかもゆっちー!?犬ですから頭弱いです。ご主人様にデレデレです(忠誠心w)。
えええええっ?!こんなゆっちー有り?!カワイイけど。いつものクレバーツンデレな遊佐さんは聴けません。フリトでは相変わらずのSっぷり炸裂でしたが。

大型高級犬@オスギ×ビンボ大学生@ダイサクのカプもあり。
医者わんこ@平川さん×羽多野さんってのもありましたが、あれ?これはどっちがどっち?

Atis 2枚組

拍手[0回]

安元さん×たっつん。
あ、たっつんのキャラ、珍しくちゃんと仕事してる(笑)
前も書いたけど、たっつんの演技力が急激にアップしてて驚いた!マジ!
大人のラブストーリー。切な系。

インター

拍手[0回]

Copyright ©  SIDE-Bブログ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]