声優ヲタ日記とBLCDレビューを気ままに載せていきます。基本ネタバレは気にせず書いていますのでご注意下さい。
※BLの意味がわからない方、耐性のない方は回れ右!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[11/13 NEX-C3]
[12/01 K子]
[12/01 nao♪]
[10/14 K子]
[10/11 nao♪]
[10/19 nao♪]
[08/16 K子]
[08/16 葛葉]
[08/03 めぐっぺ]
最新記事
(10/08)
(03/10)
(01/23)
(03/27)
(03/27)
(03/27)
(03/01)
(02/28)
(02/28)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(12/13)
(12/13)
(11/10)
(09/05)
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
自己紹介:
神谷浩史さん、小西克幸さん、鈴村健一さん、山口勝平さん、遊佐浩二さん、吉野裕行さん(50音順)が特にお気に入りです。
ブログ内検索
最古記事
(10/20)
(10/20)
(10/26)
(11/19)
(11/21)
(11/25)
(12/07)
(12/24)
(01/07)
(01/16)
(01/21)
(01/29)
(02/02)
(02/05)
(02/17)
(02/24)
(02/28)
(03/02)
(05/20)
(05/27)
(06/14)
(06/25)
(07/01)
(07/06)
(07/06)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上司@森川さん×部下@興津さん
帝王と興津さんの絡みということで期待大。
両思いなのに深読みするばかりに相手の好意を一向に認めようとしないこじらせ二人のお話。
笑ったー。設定には無理があるけどその無理くり感がたまらなくおかしい。拗らせすぎw
語尾にいちいち「すき」を付けちゃう心の声wバリエーションも工夫されていて同じような展開でも飽きさせないテンポの良さはやっぱこのキャスティングだから出来ることなのかと。
フリトCDは未聴なのでわかりませんが、心の声と表の声って同時に録ってんのかな。切り替えすごいな(特に興津さん)。
しかし私、興津さんのガッツリ受けって初めて聴くかも。めちゃくちゃ色っぽくて良い!持論ですが攻め役がお上手な人は受けのポテンシャルも高いと思ってます。
https://www.stellaworth.co.jp/shop/item.php?item_id=xeEryaryyxA
帝王と興津さんの絡みということで期待大。
両思いなのに深読みするばかりに相手の好意を一向に認めようとしないこじらせ二人のお話。
笑ったー。設定には無理があるけどその無理くり感がたまらなくおかしい。拗らせすぎw
語尾にいちいち「すき」を付けちゃう心の声wバリエーションも工夫されていて同じような展開でも飽きさせないテンポの良さはやっぱこのキャスティングだから出来ることなのかと。
フリトCDは未聴なのでわかりませんが、心の声と表の声って同時に録ってんのかな。切り替えすごいな(特に興津さん)。
しかし私、興津さんのガッツリ受けって初めて聴くかも。めちゃくちゃ色っぽくて良い!持論ですが攻め役がお上手な人は受けのポテンシャルも高いと思ってます。
https://www.stellaworth.co.jp/shop/item.php?item_id=xeEryaryyxA
PR
人狼ものです。
バーのピアニスト「マレーヌasヨシュ」@興津さん×人狼「リリーasコヨーテ」@おのゆーさん
コヨーテはダリアの特典やアニメイト特典などのCD展開が激しいので集めるのが大変。というか、何がなんだかわからなくなってしまったので結局原作も購入して脳内整理。
うん、面白い!
原作読んだほうが絶対楽しめると思います。耽美だけどクスッと笑えるところもあったり。
初めての発情で狼狽するコヨーテかわいい。(個人的にはオメガバースものよりこっちの方が受けいれ易い)
そして何より興津さんのマレーヌいや、ヨシュ(愛称と本名があるのでね)が色っぽい。
フリートークではちょっと壊れ気味なのもそのギャップがたまらない。ヴァルヴォルフが言えない興津さん…!
10DANCEでも思ったけど、興津さんと小野さんってホント声の相性良いな…。
バーのピアニスト「マレーヌasヨシュ」@興津さん×人狼「リリーasコヨーテ」@おのゆーさん
コヨーテはダリアの特典やアニメイト特典などのCD展開が激しいので集めるのが大変。というか、何がなんだかわからなくなってしまったので結局原作も購入して脳内整理。
うん、面白い!
原作読んだほうが絶対楽しめると思います。耽美だけどクスッと笑えるところもあったり。
初めての発情で狼狽するコヨーテかわいい。(個人的にはオメガバースものよりこっちの方が受けいれ易い)
そして何より興津さんのマレーヌいや、ヨシュ(愛称と本名があるのでね)が色っぽい。
フリートークではちょっと壊れ気味なのもそのギャップがたまらない。ヴァルヴォルフが言えない興津さん…!
10DANCEでも思ったけど、興津さんと小野さんってホント声の相性良いな…。
真性ゲイの八百屋@まえぬ×スランプ気味のダメンズ小説家@野島兄
え、えろい…。これは中々。
ノンケ設定のはずがあれよあれよと流されて自身のM属性に目覚めてしまう受。
野菜は出会うきっかけでしかないし、お話もさほど深みはないですが、ドラマCDのボリューム(特にフィフスアベニュー特典含めると)は満足です。
後に原作も読みましたが、攻の方が可愛らしいお顔してるんですよねー。
先に読んでいたら「ん?前野さん??」ってなってたと思う。
https://www.e-fifth.net/window/cd/bl/1405_yasai.html