忍者ブログ
声優ヲタ日記とBLCDレビューを気ままに載せていきます。基本ネタバレは気にせず書いていますのでご注意下さい。 ※BLの意味がわからない方、耐性のない方は回れ右!
Admin / Write / Res
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[11/13 NEX-C3]
[12/01 K子]
[12/01 nao♪]
[10/14 K子]
[10/11 nao♪]
[10/19 nao♪]
[08/16 K子]
[08/16 葛葉]
[08/03 めぐっぺ]
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
自己紹介:
神谷浩史さん、小西克幸さん、鈴村健一さん、山口勝平さん、遊佐浩二さん、吉野裕行さん(50音順)が特にお気に入りです。
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画業界のお話。ビジネスものが好きな人にはオススメ。
有名映画監督の孫@こにたん×通訳に抜擢された専門学生@じゅんじゅん
こにたんが英国人。何がいいって、秘書@野島兄!癒される(再び)。
ノジケンも出てます。兄弟のフリトが聴きたかったけど、これはメインのお二人のみ。

マリン 091126 二枚組 通販特典フリト(小西、福山)

拍手[0回]

PR
え。このシリーズって演出オーディオタナカなんだ。(珍しい)
大人気(個人的に)DEAD○○シリーズですw
毎度のことながらセリフ回しが海外ドラマっぽいのが気になる。みんななだぎ。←
今回の番外編は交渉人@ゆっちー×人間不信ボディガード@遠近さんがメインです。
比較的ほのぼの。事件は二つ。ゆうきゃん人質。
フリトが自由すぎて・・・。初参戦のとーちかさんが口数少なめでした。遊佐さんの「ケンカしない」は笑った。

インター 091125 二枚組 特典フリト

拍手[0回]

閻魔@森川さん×地獄勤めの公務員@寺島くん
え・・・閻魔て・・・・!テラシーや三木しんに普通に「閻魔」呼ばわりされてる。役名だから当たり前だけど、なんか笑えるw
テラシーエロス!!!でも低音に抑えた声は作りすぎててちょっと・・・。普段のしゃべり声の方が好みです。一伸さんも出てます。
フリトの進行は羽多野くんとたっつん。下での二人の活躍に期待!

Atis 2010/1/28 予約特典フリトCD

拍手[0回]

イロメ 生徒@たっつん×担任@鳥さん
カオス 卒業生@前野くん×教師@石川さん
のメインカップルは二本。鳥さんと石川さんが出身校で教師をしているって話なので、高校生時代のエピソードもあります。
・・・石川さんが女の子のように可愛い容姿設定で襲われまくるのがなんともー(汗)
物語の雰囲気がすごくいい。切な系。
フリトの進行はたっつん。

インター 2010/1/25 初回特典フリト

拍手[0回]

・・・すごくヘビー・・・。初っ端から記憶喪失(@羽多野くん)で、誰かわからない年上の男性(@野島兄)に面倒見てもらってるとか。
二枚組終わるまでに記憶戻らないし(苦笑)。
きっと元恋人なんだろうなー。藤島さん@ノジ兄の心情を察すると胸が痛い。
原作未読なので今後の展開が気になります。感情の起伏が激しい羽多野くんの演技はさすが。ノジヒロお兄ちゃんはいわずもがな。ツライ話だけど癒される声でした。
ケーキが食べたくなる。

マリン 2010/1/27 二枚組 フリトなし

拍手[0回]

職を無くしたミズキ@梶くんが、兄を頼ってエリート会社の独身寮に忍び込み、規則の厳しい寮内で、ペットのごとく同僚たちに可愛がられるお話。
可愛がられると言っても誤解のないように・・・。堅物なナリケン×梶くんのみですw
大和名瀬さんの作品なので、終始かわいいです。岸尾さんのお兄ちゃんぷりはよかった。一部ではフリトが酷評でしたが、これは聴けてないのでなんとも。
個人的にはナリケンさんご本人のイメージが強すぎて、集中できない罠。珍しく(←)かっこいいんだけどなー。

マリン 2010/1/27 通販特典CD(成田、梶、岸尾)

拍手[0回]

サウンドクリエーター@石川さん×広告代理店社員@鳥さん
ある日彼女に振られてヤケ酒した翌朝、隣に知らない男が寝てて・・・それが実は仕事相手だった、みたいな?
ありきたりですねー(爆)
ヘタレ鳥さん。
私石川さんのBLって、聴いてて恥かしくなるのですよ。中の人の印象が強すぎてOTZ

フィフスアベニュー 091225 キャストコメント+通販特典CD(石川・鳥海・一伸)

拍手[0回]

閉所恐怖症坊ちゃん@羽多野くん×田舎町にやってきたお医者さん@鳥さん
無愛想なニートと同居することになって翻弄されまくる鳥さんがかわいい。
内容的にはあまり印象に残りませんでしたが・・・。いなかっぺ訛りの森川さんを聴くだけでも価値があるCD。主人公も暴露しすぎだけど、一郎@モリモリの察しの良さに噴いたw

ムービック 091223 おしゃべりCD(羽×鳥)

拍手[0回]

トラさん@ゆっちー ちびトラさん@こっきー
狼さん@鳥さん トラ兄さん@モリモリ わんこさん@わちゃ
もうね、タイトルとキャスト見たときから「なんぞこれ」と興味深々だった作品。
破壊力抜群だった。ちびトラさんはトラさんの子供時代のことです。宮田さんのかわいさは異常(マジで)。デレデレな鳥さんは良い。やられてるケド。
ちなみにトラ×狼 わんこ×トラ兄です。
ちなみにトラさんのイントネーションは「寅さん」ですから。

ムービック 091126 フリトなし

拍手[0回]

極道の息子@たっつん×美人幼馴染み@立花さん
豹変する役どころやらせたら抜群ですな、たっつんよ。
関西弁の出来について釈明を続けるキャストに一条さんが「関西弁もできなあかん」と一言w

ディアプラス 091120 フリトあり

拍手[0回]

これはヒドイ・・・。ゆっちーがwww
変態ドS生徒会長@遊佐さん×幼馴染みいじめられっこ@阿部さん
察しのいい人なら気づいてしまうかもしれませんが、いじめの首謀者がまさかのゆっちー。あー、役どころもフリートークもSッ気満載。
フリトはスタッフと仲よさげでよいw

ムービック 091126 おしゃべりCD

拍手[0回]

まさに1年半発売を待たされた作品。モリモリ×三木しん 舞台は京都。
原作を読んでいたのに、「そうそうこんな話でした!」と懐かしくなりました。
関さん演じるところの吉澄さんは、絶対何かたくらんでそうな怪しい声なのに、超イイヒト!!カルロ@諏訪部さんがちょっとだけ出てる。
3枚あっという間でした。3枚目は朗読とフリト。

Bell season records 091218 3枚組 フリトあり

拍手[0回]

パン屋の渡さんを軸に3カプオムニバス。
じれじれ高校生カプ 羽多野×下野
ツンデレ会社員カプ 遊佐×ノジケン
パン屋幼馴染みカプ 森川×スズ
下野君のぐるぐる具合がかわいかったー。ゆっちーとノジケンのクオリティの高さは言わずもがな。スズは個人的に大ヒット。とんがったスズはかわいい。BGMが不思議。

マリン 091223 通販特典フリト

拍手[0回]

リブレ×がる★パラ!×森川智之のレディオベル共同プロジェクト
・・・らしいのですが、正直期待はずれ。
トラウマ教師@モリモリ×かわいこちゃん風生徒@ダイサク。
王道と言うか、中身がないというか、懐かしささえ感じるよー(笑)
でも久しぶりに岸尾さんがかわいいと思えたのでアリ。

リブレ 091125 フリトあり

拍手[0回]

二重人格な平川さん×カワイイ系大宙さん
優しくてパーフェクトな表の顔がユウトで、ユウトが眠ってる間に出てくるひねくれ者がカイト。色々複雑な家庭環境が別人格を作ったようで、シリアスなシーンもあり(でもみなみ遥)。情事の後に感動して恥ずかしい感想を述べるユウトの方がよほど性質が悪いと思ったのは私だけか。

リブレ 091028 フリト有

拍手[0回]

番外編を読んだのをきっかけに聴き直しました。崎谷さん原案のマンガです。
先生@鳥さん×高校生@ちーちゃん
優しいけどちょっと意地悪で余裕ぶった鳥さん先生がたまらなく良いのです。葛藤するちーちゃんもさすがというか。理解のあるお姉さんに好感持てました。丁寧に作られてるなーと思ったらやっぱり阿部さん作w
「あの日のきみを抱きしめたなら」もCD化したらいいのに。

Atis 070528 フリトあり

拍手[0回]

一ヶ月待ちました!いよいよ完結編です!
二回連続で聴いちゃった。恭一がコーヒー淹れ替えるシーンとか、今ヶ瀬の独白とか、手に汗握りながら堪能。さすがですお二方。皆本と兵部だと思って聴くと事の外萌ゆる。。。
たまき役のちわわも可愛かったです。そしてシリーズ初のキャストコメントがありがたい。
しかし、オマケのカシスオレンジのシーン。あの今ヶ瀬、カマっぽくやりすぎじゃないですかw?

ランティス 091223 キャストコメント有

拍手[0回]

fluorite 091030 フリトあり

拍手[0回]

官能小説家のくせに濡れ場が苦手な未経験作家@宮田さん。かわいいです。
依存型の友人@中井さん。ずるいくらいかっこいいです。
最初のエチに持ち込む展開が大好き。
最終的にはゲロ甘デレデレカップルになるけど、良い意味で赤面させられます。
電話先でダメ出しする出版社の担当が神谷さんという豪華キャスティング。3人しか居ないんだから、是非フリトにも参加して欲しかった。
トーク内容はこの二人なだけにギリギリw

フィフスアベニュー 091028 フリトあり

拍手[0回]

続編を楽しみにしていた作品の一つです。何度でも聴ける。
ゆうきゃん×じゅんじゅん。やっぱりまだぷらとにっく。
学校帰りにお家に寄り道ですよ。じゅんじゅんが切ないー。

サイバー 091025 フリトあり

拍手[0回]

待ってました「窮鼠はチーズの夢を見る」の続編。

ヨ カ ッ タ !

購入後、もう何回聴いたか判りません。いいなあ、このゆうきゃんとゆっちーの醸し出すなんとも言えない空気。最高です。
2が待ちきれない。なんで二枚組にしなかったのかと小一時間・・・!
黒猫の今ヶ瀬がサイッコーにかわいい!

ランティス 091125 キャストロール

拍手[0回]

借金の肩にドS社長@黒田さんの秘書兼愛人にされるアホっ子@阿部敦さん。
アッサリ聴けましたが、アッサリ過ぎて、頭に何も残らなかった・・・。
確かナリケンさんも出てた。←

ランティス 091021 キャストロール

拍手[0回]

原作藤崎郁。
有名百貨店御曹司@ひゃーまん×小さな町のパティシエ@モリモリ
父の跡を継いで弟@杉山さんと切り盛りしてる店が閉店の危機に陥り、そこを救ってくれたのがひゃーまんという、その代償にごにょごにょという、まあ、結構ありがちなお話。←
お二人とも「良い声」を使っておられます。さすが、と言うしかない。
なんでトークを聴きたいキャストに限って付いてないんだろう~。

ムービック 091023 フリトなし

拍手[0回]

下町の印刷所社長@タイテム×天然就活青年@羽多野くん
893風な印刷所にびびる羽多野くんの面接シーンから始まります(笑)
BLとして聴かなくても面白い作品です。アドリブが細かいので油断して聴けないw
悔しいくらいタイテムいい声。脇を固める梶くん、高木さん、勝さんが容赦ない。
抱腹絶倒のフリートーク「二人の渉」「お仕事下さい!」「クロストーク」「うるさい!」・・・。

インター 091025 初回特典フリト

拍手[0回]

みなみ遙原作
オレ様セレブ@羽多野くん×庶民@梶くん
セレブ学校に奨学生枠で入学した訳有り梶くんが、波多野くんにいい様に使われる話・・・。
VIPだのリザーブだの、とんでも設定でございます。主従好きにはお薦め。

マリン 091021 初回特典フリト(主役2人+近藤さん)

拍手[0回]

Copyright ©  SIDE-Bブログ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]