忍者ブログ
声優ヲタ日記とBLCDレビューを気ままに載せていきます。基本ネタバレは気にせず書いていますのでご注意下さい。 ※BLの意味がわからない方、耐性のない方は回れ右!
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[11/13 NEX-C3]
[12/01 K子]
[12/01 nao♪]
[10/14 K子]
[10/11 nao♪]
[10/19 nao♪]
[08/16 K子]
[08/16 葛葉]
[08/03 めぐっぺ]
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
自己紹介:
神谷浩史さん、小西克幸さん、鈴村健一さん、山口勝平さん、遊佐浩二さん、吉野裕行さん(50音順)が特にお気に入りです。
ブログ内検索
アクセス解析
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だー、残念!ダイサクさん嫌いじゃないけどコレはやっぱりダメだった~・・・。にゃあにゃあ言わないでー!!
簡単に言うとツインズが生徒会長と副会長になる話(簡単すぎ?)
サクぴょんの言葉責めが激しく恥ずかしいのです。
フリトの話題は学生時代の役職。俊彦さんの「世話係」に笑ったw

拍手[0回]

PR
おバカな父親のせいで没落していく貴族の息子@ダイサク。借金を肩代わりしてもらう代わりに遊佐ポンに拉致られてしまいます。
いやあ、いいですね、遊佐さん。冷酷な役どころがピッタリ!クールビューティなダイサクさんもナイスです。
ここへ来て貴族シリーズ専属フリト司会者のホリケンさんが執事役で登場。

拍手[0回]

挙式前に死んだ妹の替わりに政略結婚しちゃった子爵の息子@じゅんじゅん。うーん、残念ながらお相手役のピロキさんの役にまったく惹かれることなく終わってしまった私には二人の心の動きがさっぱりポンでした(^^;
「奥様~」って襲う書生役の檜山さんが怖かった・・・。そしてフリトはじゅんじゅんの女装経験談。長い(笑)

拍手[0回]

うわあ、やらしい。ちょっと古風な感じがたまらない。鬼畜なこにたんとMっ子じゅんじゅんが楽しめる一品。
フリトでは出演者の兄弟話が暴露されています。こにたんって家族の話するの嫌いなのかなあ・・・。

拍手[0回]

恋人に振られて泥酔していたじゅんじゅん。目覚めたら横にはやくざ風の鳥さんが(声優名で表記するのはやめなさい)。色々あって汚職の濡れ衣を着せられそうになるじゅんじゅんを助けた鳥さんの正体はなんとー・・!!というお話。
鳥さんの親友役にこにたんとおっきー。いやあ、鳥さんとこにたん似てますって!確実に違うことはわかるんだけども、なんというか「高さ」が一緒。んで、鳥さんの役の名前「ヒデ!」って呼ぶんですよ。某学園ゲームが脳裏に・・・。

拍手[0回]

待ちに待っていた第二段。青木@和彦さんのお見合い話を聞いて疑心暗鬼になる菊ちゃん@三木眞。そして菊ちゃんに翻弄されるエロ親父青木さんがかわいいw
でも、この作品、個人的な萌えポイントは志乃さん@モリモリと青木さんの関係性であったり二人のやりとりなんですよねえ・・・惜しい!
散々待ってようやく恭介@かぺさん登場。恭介相手だと敬語になる志乃さんはどうかと思う(TT)。今回の恭介は寂しがり屋のキレる若者。どうかと思う。
サイバーなのに(←重要)フリトが短いのはいささか不満でございました。(それでもすでに全編3回は聴いてます)

拍手[0回]

どどどどーしましょ?油断してたのでお姉さんビックリしましたよ!!
まず、子安さんが社長。じゅんじゅんが秘書という名の魅惑の契約愛人。ノーマルだけどじゅんじゅんの誘惑には勝てなかった同僚に石川さん。こにたんの略奪年下攻め。社長の弟鳥さん。その恋人スギタ(←この二人の登場は1トラックのみ)。
じゅんじゅんの「~だぜ」とかこにたんの「~ッス!」ってセリフや、あり得ないストーリー展開には目をつぶらないと聴けません。だってみ○み遥。
こにたんが鳥海って役なんですが、後半で本当に鳥さん出てきてびっくりした。ややこしい。
大バトルを繰り広げてらっしゃるので(つか最初から最後までソレだけ)、エロシーンに飢えてる人にはオススメ(爆)
石川さんのコントのようなうろたえぶりも必聴。
他サイトなどではこにたんの19歳役について疑問の声が多く聞かれますが、じゅんじゅんより可愛く思えてしまう私はもう病的かもね。かもねそうかもね。
フリートークのオスギによる小噺(しかも2本)がすごく面白かった。

拍手[0回]

原作片手に再度聴き直してみました。これは課長受が正しいの?
オッキーってこういうイっちゃってる役させたら絶品ですよね。ブラボー。
二巻ではママ@こにたんが活躍してるので、ぜひドラマCDの続編も期待したいところ(出るかな~)。フリトがおバカすぎて好きだ~(笑)

拍手[0回]

久しぶりにがっつりしっかり拝聴できた作品です。(寝ようと思ったのに)
だってね、こにたんの委員長(注:高1)が凄まじくかっこよくてね!!あの飄々とした感じ!ミキシンに次ぐ素晴らしさでした!超好きああいうコニー(*--*)。←アホ。
大宙さんはBLお初だったそうなのですが、よかったですようん。まだ声は覚えられませんが(汗)非常に可愛かったです。初体験がこにたんだなんて恵まれてるよね(笑)!!めっちゃ脇だけど、先輩@よっちんがまたベラボーにキュートなんですわ~。
メーカーサイトの帝王の「BL業界関係者」っぽいコメントが笑える・・・w

拍手[0回]

修道院が舞台です。怖い夢見て眠れない子が特定の人に添い寝してもらうとぐっすり・・・ってなんか最近こんな話読んだぞ???
ええと、非常に可愛らしい勝平さん。冒頭のモノローグだけでノックアウトです。その後にきたノジケン×石川氏の絡みで意識失う。・・・つか、ノジケン?!攻めなんですか!神父@帝王まで攻めちゃいますか??!!
それはそうとチョイ役でよっちんがいたりして、私にしたら夢のコラボです(笑)。欲を言えばもうちょっと落ち着いたフリトが聞きたかったな・・・。抜きのノジケンが45秒で残り3人が2分だなんてヒドイや(TT)。

拍手[0回]

最近のタイトルって、ほんと中身が伴いませんよね・・・。ま、それはさておき。
両親を失い姉も入院。唯一の身寄りである従兄弟@中村大樹氏にまで騙されて借金した結果、脅され襲われるという不幸な美青年が谷山紀章さんです。危機一髪逃げ出したところに偶然現れたしゃちょーさん@和彦さん。出会ったばかりの彼に100万渡して助けてしまいます。やっぱり名目は必要だろうという事で結局和彦さんに喰われちゃう事に(笑)。
この原作って、アノ「甘い罪のカケラ」のきたやま尋子さんなんですよね。うん、嫌いじゃない(笑)
聴き所は社長より年上という設定の秘書@遊佐ぽんとフリートークの和彦さんの進行でしょうか。

拍手[0回]

フライングゲット!早速聴いてみました。
銀座のNo.1ホスト@こにたん×ペットショップ店員@よっちんです。脇にはNo.2ホスト@進歩×No.3ホスト@遊佐ぽん。
こりゃもう最初から最後まで突っ込みどころ満載でして(笑)。聴いてる最中何度も口をつく「なんでやねん」。完全コメディなら笑えるんだけど、マジだものなあ(苦笑)。さすが雅○子様。もう一回聴こう・・・。
よっちんは「空の森」の真央テイスト満載でした。激カワ!

拍手[0回]

写真部の新入生@スズと、彼に片思い中のお坊ちゃま@笹沼氏。彼らを取り巻くこやぴ×りょっくん。ピロキ×じゅんじゅん(どっち?!)
先輩や同級生から襲われまくる鈴村さん。済し崩し的展開がお好みでない方にはお勧めできませんですハイ(汗)。エロエロ。

拍手[0回]

世界的に有名な豪華客船の外人船長が子安さん。前作でイイ仲になったキュートな高校生が櫻井さん。
ええっと、今回はタイタニック???悪党に乗っ取られたり氷山に襲われたりする船を、恋人を守ろうと奮闘する船長のお話。
すごく真面目なんですけど、セリフの一つ一つが笑えてしょうがない。聴き所は若本規夫さん。彼に尽きます。

拍手[0回]

どわああ!全国の草尾さんファンの皆さん!彼ののBL初登場作品・・・どうやらリバらしい???あああ、麗ちゃ~ん(泣)
お相手はピンクパンサー石井康嗣氏・・・。あれ?この原作持ってるかも。本棚を探してみよう。

拍手[0回]

蘭ちゃんの登場すくなッ!絆のおっきー大好きな私としてはちょっと寂しかったのですが、今回のメインはあくまでこにたん(違う)!なんだかヤクザ付いてますね、彼。また似合うんだなあ。今回のボンが広樹くんてのが笑える・・・。この二人のフリートークも聴きたかったです(T.T)

拍手[0回]

ぎゃああああ!!!・・・や、やられた。なにこれ、めちゃくちゃ笑える・・・。
昔聴いた某少年探偵CDを思い出してしまいましたよ。あのおっきーもかなりアレでしたけど、なんですか、櫻井さん!!最高です~。変態です~。全国のサクファンには是非とも聴いて頂きたい(><)!!
和李さん、本当にありがとうございました~(TT)眠れなくなりました。

拍手[0回]

きゃーきゃーきゃーきゃー!!こにたんかあっこイイー!!ええと、薬にやられたノジケン先生を拾って戸惑うシーンが最強に好きです!結局は同じ穴なんですけどね、彼も(苦笑)。
一晩限りだったはずの二人が後に教育実習で再会するんです。こにたんの担当がノジケン先生なんです。ビバ!年下攻め!
いやさノジケンの役があまりにもネガティブシンキングなので途中イラッとしちゃうんですけど可愛いんだなあ、泣き虫も・・・。
フリートークも笑えます。二人の仲の良い様子が溢れています。でも「ばいちゃ」はどうなの?小西くん?

拍手[0回]

森久保×ダイサク@先生。なんと年下攻め。しょーちゃん初オフェンス!!
昔、不本意ながら振ってしまった恋人が弟(谷山紀章)の恋人として再登場。記憶を失ったかのようにダイサクに近づくしょーたろー(役名忘れた)。
いやさ、ええですわ祥太郎さん!真行寺じゃ今のところ濡れ場はないですからね~。

拍手[0回]

おかしい・・・何度聴いても寝てしまう・・・。決してつまらないわけじゃないのですが今日で4日目のチャレンジとなります(TT)。あれ~?好きな人ばっかりなのになあ・・・。
断続的に理解した内容は真性ホ○の新入社員@ダイサクが、就職先の映画制作会社のチーフ@ミキシンを目覚めさせるお話(違う?)。
憧れのチーフから告白されてもなびかない振りをする真性ダイサク!やっぱりこの年代の役が一番いいですね、彼わッ!

拍手[0回]

金持ち学園理事長@こやぴ×酒屋(?)の長男@ダイサクです。突如事故で両親を失い、弟を両親の夢だった名門校へ通わせるため奮闘する苦労人高校生。契約とはまあ、そういうことです。
ダイサクさんとよっちん出演ということで喜んで聞いたはいいものの・・・いかんせん、苦手部類のダイちゃんでした(泣)。よっちんは意外と優等生(しかも弟)役が多いんですよね。個人的にはガイみたく元気なタイプの方が好きだなあ~。あのアホっぽさがたまらなく愛しいのに。

拍手[0回]

ようやく覚えられました、ノジケンの声。暗い過去を背負った儚げな少年。見事です。
しかし、最近なかなかグッドな攻役者に出会えないのが悲しいー・・・。こればかりは好みですからねえ・・・。

拍手[0回]

じゅんじゅんが主役のはずなのにあんまりしゃべってなかった・・・。スズの出番ちょこっとだった・・・。
甲斐田ゆきさんはめちゃくちゃ格好いいです。モリモリと甲斐田さんを堪能するには絶好の作品(爆)。
諏訪部さんがスタジオで自転車乗り回してるフリートークがかなり面白かったです。

拍手[0回]

ホリケン@弁護士×りょっくん@すぐ補導される20歳。売りなんてやってるくせに結構純情で傷付き易いりょっくんのキャラがちょっと可愛く思えてしまった・・・。不覚。それよりも興味津々だったのはじゅんじゅんの攻め(><)!!一瞬誰か分からなかったですよ!フリートークの進行で登場した時「え?出てたの?」ってカンジ。不覚・・・。

拍手[0回]

やっぱり山田ユギ作品はドラマCDもおもしろいですね!
でもね、ナリケンさんを兼ね役ってのは勘弁してください(TT)。原作知らなきゃ同一人物かと思うじゃないですか・・・。
メインはこにたん×シンポなのですが、・・・あんまり小西さんの声を堪能できる作品ではありませんでした。いや、出演されてるところは余すことなくカッコいいんですけど。きっとダイサク氏の台詞の方が多い。。。
竜彦@小西さんの子供時代を演じるダイサク氏。ファンとしてはOKなんですが、7歳児はやっぱり難しいんでしょうねえ・・・(--;

拍手[0回]

Copyright ©  SIDE-Bブログ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]