声優ヲタ日記とBLCDレビューを気ままに載せていきます。基本ネタバレは気にせず書いていますのでご注意下さい。
※BLの意味がわからない方、耐性のない方は回れ右!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[05/17 Backlinks]
[11/13 NEX-C3]
[12/01 K子]
[12/01 nao♪]
[10/14 K子]
[10/11 nao♪]
[10/19 nao♪]
[08/16 K子]
[08/16 葛葉]
[08/03 めぐっぺ]
最新記事
(10/08)
(03/10)
(01/23)
(03/27)
(03/27)
(03/27)
(03/01)
(02/28)
(02/28)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(01/31)
(12/13)
(12/13)
(11/10)
(09/05)
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
自己紹介:
神谷浩史さん、小西克幸さん、鈴村健一さん、山口勝平さん、遊佐浩二さん、吉野裕行さん(50音順)が特にお気に入りです。
ブログ内検索
最古記事
(10/20)
(10/20)
(10/26)
(11/19)
(11/21)
(11/25)
(12/07)
(12/24)
(01/07)
(01/16)
(01/21)
(01/29)
(02/02)
(02/05)
(02/17)
(02/24)
(02/28)
(03/02)
(05/20)
(05/27)
(06/14)
(06/25)
(07/01)
(07/06)
(07/06)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼の部に参加してきました!
灼熱のZepp大阪です!
日傘忘れて溶けそうになったり、空腹に倒れそうになったりしたけど私は元気です(キキ風)。
だってマモが可愛いんだもの!!!
動きがいちいち可愛い。ダンスも披露。間違ってもご愛嬌。ああああ。
マモたんの指導で「Tip-Top Shape」大合唱したよ。
きーやんとのデュエットが素晴らしくてシビれた!あの曲ホスィ!
しかし・・・スタンディングで段差が変わる境のところ(実質最後列)にいたもんだから前が見えない見えない。
一晩で身長15cmくらい伸びる薬があればいいのに。
今までの人生で最も首を伸ばした日。
平川大輔お兄ちゃんがオノDからのメールを読んでくれた。もす!!
大阪限定のVTRで思いがけずルネ様@かぺさんを拝見することが出来て感激したぉ。これで夜の部は別のメンツだったりしたらそれはもう運命!
それにしてもあの髪型はなんじゃいなwww
出演:神奈延年、成田 剣、保志総一朗、鳥海浩輔、谷山紀章、宮野真守、平川大輔
灼熱のZepp大阪です!
日傘忘れて溶けそうになったり、空腹に倒れそうになったりしたけど私は元気です(キキ風)。
だってマモが可愛いんだもの!!!
動きがいちいち可愛い。ダンスも披露。間違ってもご愛嬌。ああああ。
マモたんの指導で「Tip-Top Shape」大合唱したよ。
きーやんとのデュエットが素晴らしくてシビれた!あの曲ホスィ!
しかし・・・スタンディングで段差が変わる境のところ(実質最後列)にいたもんだから前が見えない見えない。
一晩で身長15cmくらい伸びる薬があればいいのに。
今までの人生で最も首を伸ばした日。
平川大輔お兄ちゃんがオノDからのメールを読んでくれた。もす!!
大阪限定のVTRで思いがけずルネ様@かぺさんを拝見することが出来て感激したぉ。これで夜の部は別のメンツだったりしたらそれはもう運命!
それにしてもあの髪型はなんじゃいなwww
出演:神奈延年、成田 剣、保志総一朗、鳥海浩輔、谷山紀章、宮野真守、平川大輔
折笠富美子、神谷浩史、小清水亜美、小西克幸、杉田智和、関智一、谷山紀章、長沢美樹、浪川大輔、朴ロ美、山寺宏一、鷲崎健、BELOVED(沢口千恵、石橋優子、野上朝生、野沢香苗、浜野律哉、藤谷一郎) 他
・会場横の東京ドームはレイヤーがいっぱい。異空間。
・神谷さん。白シャツに青い棒タイを蝶々結び。可愛すぎ。
・こにたんの髪型、ナニアレ。
・こにたんの隣に立つ神谷さん。まるで女の子。
・朴さん好きー。
・関さんは何やっても怪物やってもウマイ。
・沢口さんのワンピースが可愛かった。
・妹優子さんはエドはるみ。(超歌上手い!)
・山ちゃん「おはー」
・山ちゃん「今回一番感じたのはジェネレーションギャップ。若手人気声優の皆さんと共演できて光栄です」←一番笑った。
・鷲崎&小西「色んなイベントが被ってる中来てくれてありがとうございます」的なw
・人に優しくしようと思った。
・会場横の東京ドームはレイヤーがいっぱい。異空間。
・神谷さん。白シャツに青い棒タイを蝶々結び。可愛すぎ。
・こにたんの髪型、ナニアレ。
・こにたんの隣に立つ神谷さん。まるで女の子。
・朴さん好きー。
・関さんは何やっても怪物やってもウマイ。
・沢口さんのワンピースが可愛かった。
・妹優子さんはエドはるみ。(超歌上手い!)
・山ちゃん「おはー」
・山ちゃん「今回一番感じたのはジェネレーションギャップ。若手人気声優の皆さんと共演できて光栄です」←一番笑った。
・鷲崎&小西「色んなイベントが被ってる中来てくれてありがとうございます」的なw
・人に優しくしようと思った。
AP大阪(すごい綺麗な・・・会議室でした!)
大雨にもかかわらず、開場時間には傘入らず状態に。さすが晴れ男。
席はくじ引きで抽選。開演直前まで最前列が余ったという罠。
そんな私は6列目の一番端っこだったのですが、会場が広くないから無問題。入退場時に真横を通ってくれるというおいしい目に会いましたw
昼の部
メガネとタケシ登場。メガネが前説的なことを。
客席の「スズポーン」と言う掛け声で、鈴村さん登場。
ノリノリでしゃべり始めたところにメガネが耳打ち。「まだ来てない人がいる?」と言うことで待つことに。しばらく無言となるスズw
そしていきなり扉から顔を覗かせた・・・みっちゃん!!!
遅刻者は岩田さんでしたw飲み会の席でキャンペーンの話をしたところ「バカ、連れてけ」と言われ、マジでほぼ自腹に近い状態で来たそうです!
大阪大好きな二人。まるでイグニッションのイベントのようでしたw
最初はベタに「質問コーナー」。CDや本人たちに対する質問を客席から受け付けて答えるというもの。笑えたりまじめだったり。
続いて超人タイツの公開録画。進行はメガネ。
WEBで見ているそのままを生で見た感じ。
夜の部
前説中のメガネが、「あ。」と気づいたように、イベントタイトルが書かれたホワイトボードをひっくり返す・・・と、「岩田光央変人ソックスロンゲスト」(大爆笑)
みんなで「ロンゲストー」と呼び込むと、みっちゃんがwww
さも実在する番組かのようにメガネとタケシをいじりながら進行(笑)
耐え切れずスズが登場したわけですが、これ、夜の部だけ参加した人は相当びっくりするだろなー。
昼と同じく質問コーナーと公開録画。
公開録画には大人の事情により岩田さんの出演は叶わないわけですが、カメラには映らないものの、客席の誰よりも参加してたw
一番盛り上がったのは下ネタの是非の話題。彼らはTPOをわきまえて使ってるそうですよ。
岩田さんは「小野坂昌也や関智一はひどい!俺が止めるんだもの!」って言ってました(^^;
爆弾発言は色々ありましたが、あまりにあんまりなのでここでは控えます(汗)
それぞれ45分の短いイベントでしたが、素の二人が堪能できて、かなり笑えましたよー!
とりあえず覚えてる限りの進行状況を。夜の部は改めて追記予定。
10月頃にDVD発売予定らしいのでネタバレしたくない方はご注意ください。
昼の部「びじゅある系ショック!?オーマ☆エ☆ラ☆
全員勢揃いde おまカフェ!?」
緞帳が上がるとステージ上にはピンクのバルーンで作成された大きな「30」と言う文字。
周りには金平糖みたいなトゲトゲデザインのシルバーのバルーンが大量に。
客席上手入り口からひーちゃん登場。下手からモリモリ。
中央を通過してそれぞれ壇上へ。二人ともラフなスタイル。
お馴染みの二人のトーク。ハガキ読まれた人が3人いたけどみんな1階後方だった。
内容はモリモリの夢の話とか、合いデスガンの練習とか。
フロントトーク。石塚さんと茶髪の陶山さんが登場。←やっぱりかわいい。
相変わらず口数の少ないすーくん・・・と思ったけど遠慮がちに始まったモー娘会の話題となるとテンションヒートアップ!!!・・・あんなすーくん初めて見たよ。
・憧れの中野サンプラザ。自分が座った位置をステージ上から確認して喜ぶ。
・陶山氏が現場などで「モー娘って興味ある?」とリサーチかけるらしい。
・内容は陶山邸の50インチのテレビでDVDを見たり写真集を見たり。
・男女交えた会と男子だけの会があるので週二回ほど開催。
・さすがに写真集を見るのは男子だけ。
・写真集の購入は分担。ページをめくるのは購入者。タイミングはその人の好みとなる訳でw
・サクラを10年やってきたけど、今わかった!映像特典は映らなきゃダメ!
・(同じく)ステージ上の進行とは別に自分を見てる人は必ずいるんだと知った。
・渋谷のハロプロショップ。「41番セットでお待ちの陶山様~」
・同じじゃないんだ。特典やバージョンが違うんだ!
・関係者席よりファンクラブ席で参加するコンサートの方が楽しい。
今までになく客席の心を掴んで帰ったフロントトークのお二人(というか陶山さん)でした。
続いてきましたびじゅある系バンドオーマ☆エ☆ラ☆登場。
ステージ上にはロリ姿のモーリーを中心に演奏っぽい振りをする福山鈴村櫻井吉野さんら。
あまりの姿に一瞬では誰か見定めるのは困難。一応男性設定だけど一様にスカート&タイツ。
櫻井さんが死神に見えてしょうがありませんでした(爆)。
「デーリデリデリデーリデリデリハニムーン♪」というベース音が耳から離れません。
(京都公演の続きなので簡単にアナウンスでストーリー説明がありました)
ズーズー弁のひーすけ(間違ったびじゅある系)が客席より登場。
続いて二階にIKKO姿のイワオ(自称ジュビレーヌ)と丸めがね&おさげのだいこちゃん登場。
ストーリー的にはひーすけがバンド仲間だったモーリーに裏切られるお話。
いつもどおり台本片手なんだけど、出遅れたらしいよっちんがみんなに「3ページ3ページ」って教えてもらってる様がかわいくて!何回も取り残されてたよ(汗)
フロントトーク二回目。
続きを話したそうなすーくん(笑)。今回はじゅんじゅんとよっちんも参加です。さっきの格好のままで!!
モー娘会によっちんは参加していないそうですよw
ゲストを招いてトークコーナー。
フロントトークに参加した二人を除いたメンバーで進行。
スズのTシャツのロゴは「晴れ男」でした。
平川さんと昨夜飲んでいたらしい岸尾氏。おまえらゲストに呼ばれないことを気にしていることを暴露していましたが、ひーちゃん曰くまだモリモリが首を縦に振らないとかw
半分ほど過ぎたところでハッピーバースデーを歌いながらじゅんじゅんとよっちんがケーキを持って登場。
ぼーっと手を叩いていた櫻井さん「え?俺??」って(笑)
34歳になりましたー。
エンディングはいつも通り「待ってるよ」を歌って客席めぐり。
あ゛あ゛ー。スズとよっちんが二階へ行ってしまたー(号泣)。
通路から離れていたので結局誰にも触れることは出来ずに終了しました(^^;
あ、客席で立木さんを見かけました。
10月頃にDVD発売予定らしいのでネタバレしたくない方はご注意ください。
昼の部「びじゅある系ショック!?オーマ☆エ☆ラ☆
全員勢揃いde おまカフェ!?」
緞帳が上がるとステージ上にはピンクのバルーンで作成された大きな「30」と言う文字。
周りには金平糖みたいなトゲトゲデザインのシルバーのバルーンが大量に。
客席上手入り口からひーちゃん登場。下手からモリモリ。
中央を通過してそれぞれ壇上へ。二人ともラフなスタイル。
お馴染みの二人のトーク。ハガキ読まれた人が3人いたけどみんな1階後方だった。
内容はモリモリの夢の話とか、合いデスガンの練習とか。
フロントトーク。石塚さんと茶髪の陶山さんが登場。←やっぱりかわいい。
相変わらず口数の少ないすーくん・・・と思ったけど遠慮がちに始まったモー娘会の話題となるとテンションヒートアップ!!!・・・あんなすーくん初めて見たよ。
・憧れの中野サンプラザ。自分が座った位置をステージ上から確認して喜ぶ。
・陶山氏が現場などで「モー娘って興味ある?」とリサーチかけるらしい。
・内容は陶山邸の50インチのテレビでDVDを見たり写真集を見たり。
・男女交えた会と男子だけの会があるので週二回ほど開催。
・さすがに写真集を見るのは男子だけ。
・写真集の購入は分担。ページをめくるのは購入者。タイミングはその人の好みとなる訳でw
・サクラを10年やってきたけど、今わかった!映像特典は映らなきゃダメ!
・(同じく)ステージ上の進行とは別に自分を見てる人は必ずいるんだと知った。
・渋谷のハロプロショップ。「41番セットでお待ちの陶山様~」
・同じじゃないんだ。特典やバージョンが違うんだ!
・関係者席よりファンクラブ席で参加するコンサートの方が楽しい。
今までになく客席の心を掴んで帰ったフロントトークのお二人(というか陶山さん)でした。
続いてきましたびじゅある系バンドオーマ☆エ☆ラ☆登場。
ステージ上にはロリ姿のモーリーを中心に演奏っぽい振りをする福山鈴村櫻井吉野さんら。
あまりの姿に一瞬では誰か見定めるのは困難。一応男性設定だけど一様にスカート&タイツ。
櫻井さんが死神に見えてしょうがありませんでした(爆)。
「デーリデリデリデーリデリデリハニムーン♪」というベース音が耳から離れません。
(京都公演の続きなので簡単にアナウンスでストーリー説明がありました)
ズーズー弁のひーすけ(間違ったびじゅある系)が客席より登場。
続いて二階にIKKO姿のイワオ(自称ジュビレーヌ)と丸めがね&おさげのだいこちゃん登場。
ストーリー的にはひーすけがバンド仲間だったモーリーに裏切られるお話。
いつもどおり台本片手なんだけど、出遅れたらしいよっちんがみんなに「3ページ3ページ」って教えてもらってる様がかわいくて!何回も取り残されてたよ(汗)
フロントトーク二回目。
続きを話したそうなすーくん(笑)。今回はじゅんじゅんとよっちんも参加です。さっきの格好のままで!!
モー娘会によっちんは参加していないそうですよw
ゲストを招いてトークコーナー。
フロントトークに参加した二人を除いたメンバーで進行。
スズのTシャツのロゴは「晴れ男」でした。
平川さんと昨夜飲んでいたらしい岸尾氏。おまえらゲストに呼ばれないことを気にしていることを暴露していましたが、ひーちゃん曰くまだモリモリが首を縦に振らないとかw
半分ほど過ぎたところでハッピーバースデーを歌いながらじゅんじゅんとよっちんがケーキを持って登場。
ぼーっと手を叩いていた櫻井さん「え?俺??」って(笑)
34歳になりましたー。
エンディングはいつも通り「待ってるよ」を歌って客席めぐり。
あ゛あ゛ー。スズとよっちんが二階へ行ってしまたー(号泣)。
通路から離れていたので結局誰にも触れることは出来ずに終了しました(^^;
あ、客席で立木さんを見かけました。
松本美香のトークライブに行って来ました!
普段イベント時はコンタクトを入れているのですが、今回はオジンオズボーンだし、ま、いっかとメガネ。メガネメガネ・・・と探っているうちにオープニングVTRが流れ、聞き覚えのある声が
「松本美香のトークライブにようこそ!」みたいな。メガネ装着しステージを見ると
・・・・・ゆ、ゆーーーーーと!!!!!!
ちょ・・こんなところ(←)に出ちゃってますよ優一くん!!
つか優一くんにメッセージもらえるなんて松本美香何者?!(松竹芸人です)
メガネのせいで最初の数秒見逃した(><)!
ビックリした。しょっぱなからキテヨカッタと感無量になった爆。
優一君は「電王関係のステージがあると必ず松本さんがいらしてます。よほどお好きなんでしょうね・・・」的なことを言ってました(笑)
ライダーファン芸人によるライダー談義をこれでもかってくらい聞かされておなかいっぱいになりました。めっちゃ笑った。恐ろしいくらい共感した。舞台上に出てきたものいくつか持ってるしw
デンカメンソードの本物(玩具だってw)も初めて見た!
わかるわかる!私もデンバード買ったもん。但し70%オフでw
篠宮くんは健君のサイン入りの劇場用パンフ(通常版)や優一君&押川さんのサイン入り台本持込。ウラヤマー!
出演時にデンライナー乗せてもらって、どうしようもなくテンション上がってるのに遠慮してたら永徳さんの方から「写真撮りましょう」って声かけてくれて4タロスみんなで写ったーっていい話を聞いた(泣)
これ、一回限りなのは非常に勿体無い。
1時間半で1500円と言うのも破格。最初で最後の角座となりました。
普段イベント時はコンタクトを入れているのですが、今回はオジンオズボーンだし、ま、いっかとメガネ。メガネメガネ・・・と探っているうちにオープニングVTRが流れ、聞き覚えのある声が
「松本美香のトークライブにようこそ!」みたいな。メガネ装着しステージを見ると
・・・・・ゆ、ゆーーーーーと!!!!!!
ちょ・・こんなところ(←)に出ちゃってますよ優一くん!!
つか優一くんにメッセージもらえるなんて松本美香何者?!(松竹芸人です)
メガネのせいで最初の数秒見逃した(><)!
ビックリした。しょっぱなからキテヨカッタと感無量になった爆。
優一君は「電王関係のステージがあると必ず松本さんがいらしてます。よほどお好きなんでしょうね・・・」的なことを言ってました(笑)
ライダーファン芸人によるライダー談義をこれでもかってくらい聞かされておなかいっぱいになりました。めっちゃ笑った。恐ろしいくらい共感した。舞台上に出てきたものいくつか持ってるしw
デンカメンソードの本物(玩具だってw)も初めて見た!
わかるわかる!私もデンバード買ったもん。但し70%オフでw
篠宮くんは健君のサイン入りの劇場用パンフ(通常版)や優一君&押川さんのサイン入り台本持込。ウラヤマー!
出演時にデンライナー乗せてもらって、どうしようもなくテンション上がってるのに遠慮してたら永徳さんの方から「写真撮りましょう」って声かけてくれて4タロスみんなで写ったーっていい話を聞いた(泣)
これ、一回限りなのは非常に勿体無い。
1時間半で1500円と言うのも破格。最初で最後の角座となりました。
今日は6時に起きて開場10時に間に合うように静岡へ向かいました。
でも実際は9:30には開場してたそうで(汗)
確かに人出は多かったけど(特に女子)、予想ほどではなかった。
暑かったー。炎天下ー。敷物がないのでアスファルトに直座り。
膝下丈のジーンズにパンプスだったので、見事に足が焼・け・ま・し・た。確か今5月だよね?目薬がぬるくなってて気持ち悪かった。
上は日傘とストールで何とか防備したけど、イベ最中は日傘NGだからね。
でもよっちんと神谷さんが到着した時も、ちゃんとみんな座って見ててよいこばかりで感動!
一部割り込みしようとしたアホな子もいたけど、ちゃーんと注意してくれる子もいたりして、スタッフの指示も的確だったしなかなか気持ちのいいイベントでした。
さて、お二人の出演は結局約40分ほどありましたよー。
会場を引かせるほどのガンプラ談義をしてくれたヒロCに拍手!
良い人選でしたネw
そして改めて思った。
みんな・・・グラハム@中村悠一が大好きなんだな。。。
二人がバンダイさんからプレゼントされたトランザム仕様のヴァーチェとキュリオス。超かっこいい。
でも実際は9:30には開場してたそうで(汗)
確かに人出は多かったけど(特に女子)、予想ほどではなかった。
暑かったー。炎天下ー。敷物がないのでアスファルトに直座り。
膝下丈のジーンズにパンプスだったので、見事に足が焼・け・ま・し・た。確か今5月だよね?目薬がぬるくなってて気持ち悪かった。
上は日傘とストールで何とか防備したけど、イベ最中は日傘NGだからね。
でもよっちんと神谷さんが到着した時も、ちゃんとみんな座って見ててよいこばかりで感動!
一部割り込みしようとしたアホな子もいたけど、ちゃーんと注意してくれる子もいたりして、スタッフの指示も的確だったしなかなか気持ちのいいイベントでした。
さて、お二人の出演は結局約40分ほどありましたよー。
会場を引かせるほどのガンプラ談義をしてくれたヒロCに拍手!
良い人選でしたネw
そして改めて思った。
みんな・・・グラハム@中村悠一が大好きなんだな。。。
二人がバンダイさんからプレゼントされたトランザム仕様のヴァーチェとキュリオス。超かっこいい。
「ここはグリーンウッド」が実写ドラマ化ですってええええ?!
あ、明日ちょっくら静岡行って来ます。
だってあの二人じゃ行くしかあるめぇ・・・・・爆
***
追記。
ナレーションに岩田光央さん決定だそうでw
これで当時のファンは無視できない番組になってしまったな・・・。
しかし、ゆかりんも出るのかぁ。
あ、明日ちょっくら静岡行って来ます。
だってあの二人じゃ行くしかあるめぇ・・・・・爆
***
追記。
ナレーションに岩田光央さん決定だそうでw
これで当時のファンは無視できない番組になってしまったな・・・。
しかし、ゆかりんも出るのかぁ。
久々の生放送。参加する度「もう来るもんか!」と誓って帰るのに(それだけハードなのです)、またORCにいる自分・・・なんで(汗)
でも陣じゃないからか、この後に控えるイベントがあるからか意外と楽に見れましたヨ。放送中二人がちょこちょこブースから出てきてくれたり、キシリトールガムを配ってくれたり楽しかった~。
ちょっと・・・リスナーの雰囲気に変化がありまして、古参リスナーたじたじたじ・・・。
23時半に難波のクラブハウスsoma開場ー!
100番台でギリギリイス席確保。見る見る立ち見も埋まっていって、ドリンク取りに行くのも通り難い・・・。狭い所に行列になってるのにカウンターには一人しかいないわ、メニューが豊富すぎて全然間に合ってないし氷は切れるし(笑)あかんやろアレ。某ライブを見習ってペットボトルか生中だけにしたらいいと思うよ。ちなみに私はコロナをチョイスw
おかげで・・・いつの間にか始まってた・・・(ガーン)。まあ途中も入退出自由なぬるーいイベントでしたけど、こむちゃ一位の第一報の状況は見たかったなー。
でもビールを手一杯にして持って入ったらスズに「足元気をつけてね」って言われた!ヤサスィー!!
めちゃくちゃ面白い3時間だったけどあまり記憶がない。
まあ年齢制限もあったことだし、覚えてることも敢えて伏せることにしますが。
終わった後はカラオケで朝まで・・・歌った・・・!←ネロ。
みんなお疲れ様&ありがとう!!
でも陣じゃないからか、この後に控えるイベントがあるからか意外と楽に見れましたヨ。放送中二人がちょこちょこブースから出てきてくれたり、キシリトールガムを配ってくれたり楽しかった~。
ちょっと・・・リスナーの雰囲気に変化がありまして、古参リスナーたじたじたじ・・・。
23時半に難波のクラブハウスsoma開場ー!
100番台でギリギリイス席確保。見る見る立ち見も埋まっていって、ドリンク取りに行くのも通り難い・・・。狭い所に行列になってるのにカウンターには一人しかいないわ、メニューが豊富すぎて全然間に合ってないし氷は切れるし(笑)あかんやろアレ。某ライブを見習ってペットボトルか生中だけにしたらいいと思うよ。ちなみに私はコロナをチョイスw
おかげで・・・いつの間にか始まってた・・・(ガーン)。まあ途中も入退出自由なぬるーいイベントでしたけど、こむちゃ一位の第一報の状況は見たかったなー。
でもビールを手一杯にして持って入ったらスズに「足元気をつけてね」って言われた!ヤサスィー!!
めちゃくちゃ面白い3時間だったけどあまり記憶がない。
まあ年齢制限もあったことだし、覚えてることも敢えて伏せることにしますが。
終わった後はカラオケで朝まで・・・歌った・・・!←ネロ。
みんなお疲れ様&ありがとう!!
辛抱たまらず観て来ましたー!!
8割お子様wうるさーい!お隣の特撮オタの独り言もうるさーい(爆)!
ネタばれを思ったら何も書けないのですが・・・ええと、最高です。
同人誌でやるような内容を公式でやっちゃったwみたいなお祭感満載(笑)
・良太郎な健くんはあいかわらずかわいい
・U侑斗美人。エロい。
・デネブはやっぱりデネブ
・リュウタがいちいちかわいい
・おぐらさんの動きは神
・お姉ちゃんとの絡みは泣ける
・アンポンタンー!
・Men's URAはどこに行けば買えますか?
・新キャラ鈴木刑事の子ウマイ!
・結局今回も泣かされた
・キバつええええええええぇぇぇぇ!
・決めポーズおさらいw
・エンドロールがクライマックス
もう一回行ってきます!!
8割お子様wうるさーい!お隣の特撮オタの独り言もうるさーい(爆)!
ネタばれを思ったら何も書けないのですが・・・ええと、最高です。
同人誌でやるような内容を公式でやっちゃったwみたいなお祭感満載(笑)
・良太郎な健くんはあいかわらずかわいい
・U侑斗美人。エロい。
・デネブはやっぱりデネブ
・リュウタがいちいちかわいい
・おぐらさんの動きは神
・お姉ちゃんとの絡みは泣ける
・アンポンタンー!
・Men's URAはどこに行けば買えますか?
・新キャラ鈴木刑事の子ウマイ!
・結局今回も泣かされた
・キバつええええええええぇぇぇぇ!
・決めポーズおさらいw
・エンドロールがクライマックス
もう一回行ってきます!!